浅いところでバシャバシャする
エロい絵、描いた記憶あんまりないけど、一応18禁です。
2011/10/17 Mon.
キャプテンアメリカ 
先日、友人と「キャプテン・アメリカ」を見てきました。以下ネタバレあり。
いやーつまんなかったー。早く終わらないかなーってあくびばっかりしてましたよ。
キャプテンアメリカ本人より、仲間の一般人が敵の武器奪って撃つ方がよっぽど破壊力あるんだもん。ヒーロー映画で脇役の一般人の方が強いってどんだけだよ。
キャプテンアメリカは盾を投げつけては紛失しそうになり、拾い、また投げては紛失しそうになりの繰り返しだし。
盾は盾でちゃんと常に持って、その辺の石なりなんなりを投げつけた方がいいんじゃないのってずっと思ってました。
なによりラストで敵のボス、なんか勝手に自爆して消えるんですよ。ピカーって。ヒーロー映画で敵ボスを自分の手で倒さずに終わるとかマジであり得ねー。
タランティーノが昔どこかで言っていた言葉を借りるなら
「じらせといてイカせないのかよ!」
です。はい。
というワケで、じらされといてイケなかったモヤモヤをはらすべく、DVDで「エックスメンファーストジェネレーション」を借りて見ました。
こっちはバッチリ面白かったです。イケたイケた。いっぱい出たねクラスにイケた。
開始10分程度のやりとりで、「ああこの映画が面白くならないワケがねー」って思いましたよ。
なんつーか、能力ものって世の中にほんと~~~に腐る程あるんだけど、見ていて「ありきたりだなー」って感じさせない見せ方をしているのがよかったです。例えば磁力を操るマグニートがナチスの兵隊の頭をヘルメットごと凹ますところとか、見ていて「ひええ」ってなりました。
監督が「キックアス」を撮ったマシューボーンさんなんですよね。すげーなーこの人。次作にも期待。
いやーつまんなかったー。早く終わらないかなーってあくびばっかりしてましたよ。
キャプテンアメリカ本人より、仲間の一般人が敵の武器奪って撃つ方がよっぽど破壊力あるんだもん。ヒーロー映画で脇役の一般人の方が強いってどんだけだよ。
キャプテンアメリカは盾を投げつけては紛失しそうになり、拾い、また投げては紛失しそうになりの繰り返しだし。
盾は盾でちゃんと常に持って、その辺の石なりなんなりを投げつけた方がいいんじゃないのってずっと思ってました。
なによりラストで敵のボス、なんか勝手に自爆して消えるんですよ。ピカーって。ヒーロー映画で敵ボスを自分の手で倒さずに終わるとかマジであり得ねー。
タランティーノが昔どこかで言っていた言葉を借りるなら
「じらせといてイカせないのかよ!」
です。はい。
というワケで、じらされといてイケなかったモヤモヤをはらすべく、DVDで「エックスメンファーストジェネレーション」を借りて見ました。
こっちはバッチリ面白かったです。イケたイケた。いっぱい出たねクラスにイケた。
開始10分程度のやりとりで、「ああこの映画が面白くならないワケがねー」って思いましたよ。
なんつーか、能力ものって世の中にほんと~~~に腐る程あるんだけど、見ていて「ありきたりだなー」って感じさせない見せ方をしているのがよかったです。例えば磁力を操るマグニートがナチスの兵隊の頭をヘルメットごと凹ますところとか、見ていて「ひええ」ってなりました。
監督が「キックアス」を撮ったマシューボーンさんなんですよね。すげーなーこの人。次作にも期待。
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://karashicolor.blog91.fc2.com/tb.php/1015-0f5ae111
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |